他人の言動になぜこんなにイライラするの?対処法教えます!

自分に関係ないのに、他人の発言や行動にモヤモヤしたら?

それは自分を知るチャンス✨

ただ、その場の感情に振り回されるのではなく、

自己分析をしていけるといいですね✨

今日は他人の言動に感情を振り回されてしまう時の対処法について書いていきます❣️

スポンサードリンク



今流行りの不倫叩きの原因は?

ここ最近は某俳優さんの不倫が発覚してからというもの、毎日ネット上で大炎上していますね。

私も勉強になるので、他人の意見やコメントは読んでいますが、これはイジメでは‥と怖くなる程の加熱っぷりですね。

それが正直な気持ちですが、私は別に不倫した人を擁護するつもりはありません。

たびたび書いていますが、私は不倫は大嫌いなので、普通に、今回の不倫をした旦那さん側の俳優さんにはとても嫌な感情を抱いていますし、若いとはいえ、匂わせまでやってしまった愛人側の女性にも嫌な事するなぁ、という目で見てしまっています。

ただ、そこで、降板させろ!みんなでスポンサーに電話しようよ!と煽って、みんなが賛同までしだすのは、イジメと同じ構図だと思いますね。

悪い事をした相手ならば、何をしてもいいのですか?

それって、『虐められる方が悪い』理論ですよね。

でも、こうやってネットで叩いている人たちは、きっと、子供同士のイジメで、被害者が自殺したニュースが取り上げられたりすれば、イジメは絶対ダメ!加害者を晒せ!とか、警察につきだせ!とか、責め立てるんでしょうね。

今回の不倫で過剰なまでに叩いているのなら、やってる事はイジメ加害者と同じなんですが、そこに気付かないのは怖いな、と思います。

なぜ大騒ぎしている人たちはあんなに、自分を見失う程に不倫に腹が立つのでしょう。

これは、もし旦那さんに、奥さんに自分がされたら、こんな事されたら、絶対許せない!という感情があるから、不倫された側に感情移入してしまい、自分が不倫をされたわけではない、他人の不倫なのに異様なまでに腹が立ってしまうんです。

そこには、自分がされたらどうしよう、という恐怖や、された事があって傷ついたから気持ちがわかる、などのトラウマの感情があったり、あるいは、実は不倫願望がどこかにあるけれど、それは良くない事だ!と自分を律している裏返しとして出てしまう感情があります。

逆に男性に多いのですが、あんな可愛い子いたら不倫するでしょ、とかそんな責めなくても、たかが不倫でしょ、と言ったりする意見も割とありますね(T-T)

これは不倫をやる側の感情に移入しているわけです。

男性なので、あちこちに種を撒きたい欲求が本能に組み込まれているのでしょうが、裏切られて傷つく女性の気持ちは無視なんだなぁと、女性の立場からしたら悲しくなる発言ですね。

私は、男性がお金持ちで、全員養えるなら一夫多妻のように、(日本では法律上は婚姻届は1人しか出せませんが)、大勢で一緒に暮らすなり、愛人作るなりすればいいと思うんですよ、その相手となる妻と愛人全員にその同意を得た上で、全ての責任がとれるなら。

でもそうではなく、こそこそ自分だけ恋愛するのは、やっぱり裏切りに感じます。浮気なんてせず、子育てや家事を頑張っている女性からすればね。

って私も不倫されたら嫌だ派なので、ついつい色々書いてしまいますが、まぁ他人事なのに気になったり、嫌な気持ちになるのは、自分の中に、『不倫は悪だ』『一度の過ちならまだしも、3年も続けるのは許せない』『裏切るなんて最低!』『子育て任せきりで自分は外で女遊びなんて、結婚したらダメな人種!』『浮気されたらどんだけ傷つくと思ってるの!』などという思いの種があるからなんですね。

それが良い、悪い。正しい、間違ってる。そういう話ではないですよ。

その自分の感情の原因に目を向ける事が大切なんです。

自分の中のトラウマが感情を引き起こす!

私は子持ちなので、ママ友から、旦那さんの愚痴だったり、子供の悩みだったりを聞く事があります。

旦那さんの愚痴には、共感できるので『それはひどいね😰💦』と一緒になって怒ったりしているのですが、子供に対する愚痴を聞くのが実は苦手です。

子供というのは、私の周りではまだ幼稚園だったり、小学校でも低学年だったり、の年齢なので、そんなことしちゃっても仕方ないのでは?という内容に怒っている話を聞くと辛くなっちゃうんです。

もちろん、躾するな、とか叱るな、という事を言っているのではないですよ。

ダメな事を冷静に教えていくのは大事だけれど、私から見ればそんなキレ散らかすような内容じゃないのに、そんな怒ったらかわいそう、と思ってしまうんです。

小さい子供がいたら、日々、何してんねん!(笑)とツッコミたくなるようなことをやらかしてくれますよね。

でも、本人に悪気がないこと、例えばお茶をこぼしちゃった、とか、深く考えず、興味本位で親からすれば困るようないたずらをしちゃった、とかは、仕方ないことです。

考えたらわかるやろ!っていうのは大人の理屈なんで、自分が幼児や低学年の時にそんなことわかってたのか?って話です。

子供の愚痴を聞くだけでも辛いのに友達から『旦那にこんなことされて、こんなイラついてる時に、子供がこんなことしやがって‥』

という発言を聞いた時には、もう、

旦那さんにイラついてるのは旦那さんとあなたの問題であって、子供には関係ないでしょ!!!

と叫びたくなりました。

同じ悪さをしちゃった時に、通常なら10段階の3くらいで叱るレベルの事に、旦那にイライラしてたから、8のレベルで怒ってたら、それは八つ当たりでしかなく、子供がかわいそう、と私は思ってしまうんです。

もちろん人間なんで、そういうことはありますよ。私もあります。でもしちゃった時点で、自分がイラついてるな、だからこんな子供にもイラつくんだな、って部分にハッと気付くので、気付いたらすぐに自分を抑えて、子供が悪戯した、などのきっかけがあるとはいえ、子供にここまで怒るのは自分のイライラもぶつけてるのと同じだからダメだ、と自制するようにしています。

だから、この発言がすごく、すごく嫌で、子供がかわいそう!!!!としか思えなくて、どう返事をしたらいいかわからなくなって困ってしまいました。

多くの女性は共感を求めて話すので、お説教やアドバイスは禁物です。この友人の場合も、軽くでも返信にアドバイスをまじえると、そのメッセージは無視して返信がぴたっと来なくなるので、私は、『あーまた余計な事言ってしまった、怒らせてしまった、ただ自分の感情殺して共感しておけばよかった』と落ち込むんです(笑)

スポンサードリンク



だからこの時も、一度は、旦那さんの問題と子供の問題は分けて考えようよ、とメッセージを打ちかけましたが、いや、聞かないだろうな、と思い、消しました。そして『わかるよー』とだけかろうじてなんとか打ちました(笑)

本当は言ってる事、ぜんっぜんわかりません!!!

私は別に、友人を責めたいわけではないんです。

そこで自分の気持ちに目を向けてみました。

旦那さんの愚痴は共感できるのに、なんで子供の事となるとこんなに感情が揺さぶられ、子供の味方をしたくなるのか。

深く深く自分と向き合います。すると自分の中のトラウマが出てくるんです。

私は幼少期、父親に殴られて怒鳴られて育ちました。だから理不尽に怒鳴られたり、感情をぶつけられる事がトラウマのように私の奥底に眠っているんです。

普段それを思い返してどうこう、ということはありません。

でも、自分の奥底にしまいこんだ、抑圧された感情、辛かった、悲しかった、という気持ちが、ある出来事を見たり聞いたりすることによって、浮き上がってきてしまうんですね。

誰しも、自分が被害にあったわけでもない事だとしても、聞いたり見たりすれば、多少は心を乱され、腹が立ったり悲しくなる事はあります。

が、あまりにも感情が乱されてしまう時というのは、こういった原因となっているトラウマが隠れていたり、不倫の話の時に書いたような、自分の中の思いの種が隠れています。

そこにまず、自分で気付く事が感情をコントロールする鍵となります🗝

思いの種に気付く事ができたら?

自分の中の原因となっている思いの種に気付きました。ここで気付かないふりをしてはいけませんよ。無理に閉じ込めたらこの後もずっと苦しいだけです。

どんな内容の思いだったとしても、例えば人として最低!と自分で思うような事でも、まずはそれが自分の中にある、と認めてください。

認める、といわれても、と難しく感じるかもしれませんが、簡単です。

自分と会話したらいいんですけど、心の中でやるよりは書く方が効果的です。

1️⃣感情を揺さぶられた出来事に対しての自分の湧き上がる感情、悲しい、イライラする、どうして?ひどい、など何でもいいので、もう出ない!という域に達するまで書きます。

2️⃣そして、次にそう感じる原因はなんだろう?と考えて思いつく限りそれも書いていきます。

そこまで書ききったら、

3️⃣〇〇だから嫌だったんだね、と声に出して自分に話します。この時、両手を胸に置くといいです。

4️⃣辛かったね、など、そんな自分に共感するような言葉を声に出して自分にかけます。

そこで涙が出るなら、自然と涙が止まるまでは、止めずに泣いてくださいね。

5️⃣気持ちが落ち着いてきたら、『でも大丈夫だよ』とまた声に出して自分に言います。『大丈夫、大丈夫』と言いながら胸を優しく叩きます。

ここで、何も大丈夫じゃない!と思ってしまうなら、まだ感情を出しきれていないので、1️⃣に戻りましょう。

気持ちが落ち着いたらこれで終了です。

心が軽くなっていませんか?

また同じことで同じように感情が揺さぶられたらそのたびにやってくださいね。

自分で自分を癒してあげましょうね。

他人がいるから自分を知ることができる

いろんな人がいます。いろんな事が起こります。そのおかげで、自分が何に興味をもったり、腹が立ったり、嬉しくなったり、自分のトラウマや思い込みだったりを知る事ができますね。

知ると対処できますが、知らなければ、また同じことで、わけもわからず、感情を揺さぶられて疲れてしまいます。

だから、なぜかすごーーく気になる!という他人の出来事があれば、ぜひ自身と向き合ってみてくださいね⭐️

それでは今日はここまで。

あなたにたくさんの幸せが降り注ぎますように♡

waheguru❤️

スポンサードリンク



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。