同性からのしつこく迷惑なラインが来る時の対処法

昨年、知り合いからのラインがしつこく来ることにしばらく悩まされていました。

※この記事は2021年1月のものをリライトしています。

今は解決済みです❤️

そのことで悩んでいる時に、ネットでちょっと調べてみたら、同じような、知り合いからのしつこく迷惑なラインに対する悩みを持っている人がたくさんいるとわかったので、私がどう対処したかと、変えた考え方を一例として書いていきますね🙂

スポンサードリンク



私は彼氏か?事件

悩みのタネとなった職場で出会った人は年配のおばさまでした。LINEを交換しましたが、仕事のこと以外は話すことはないと思っていたのに、初日から、『夕飯は〇〇です。あなたは何を作りましたか?』というラインが来ました。

私は仕事から帰って掃除をして洗濯を畳み、帰ってきた子供の宿題を見ていて、まだ夕飯にはとりかかっておらず、とにかく忙しい時間帯でした。今子供の宿題みてるからまだ作ってないよーと返しました。

これだけならまだ何も思わなかったのですが、これが毎日のように『夕飯が〇〇だ』、とか『明日仕事に行きたくない』とか、私にとっては、

知 ら ん が な ☺️

と言いたくなるような、返事に困るラインが来るようになったのです‥。

それを友達に話すと、『料理を褒めてほしいとか?』と言われました。手をこんだものを作っているならそれはわかります。しかし彼女が送ってくる献立は買ってきた刺身とか、冷凍食品なのでそういうわけでもなさそう。

さすがに、もう勘弁して💦💦となったのは、私が働いていない日に、彼女が出勤で『寒い、行きたくない(笑)いってきます』と連絡がきて、彼女が休憩に入れば『休憩中(笑)』とラインがきて帰りは『今から帰ります』とまたラインがきた時。

連日のこの方からの迷惑なラインで困っていた私は、すぐに返信して内容のないラインが始まるのが嫌で、後でまとめて返そうと思い、この3回のラインの間、私は未読放置していました。

そう、未読なのに、次々といちいち自分の行動をラインし続けてきていたのです( ̄◇ ̄;)

あなたが休憩だろうが帰る時間だろうが、どうでもいいんですけど‥😔

これが彼氏なら私はまだわかるんです。

私が学生の頃、ラインはまだありませんでしたが、大学にいる間ずーっと彼氏とメールしあってる友人がいました。1日100件はやりとりしてると言ってましたね私もそこまでのやりとりはしませんでしたが、当時の彼氏とはお互い束縛しあう付き合い方をしていたので、『今からいってくるね』『今から帰るよ』などはやりとりしていました。お互いを安心させるための報告メールです📩

もちろんこれは私は相手が大好きな彼氏だから気になるわけで‥

『今何してるのかなー?☺️』

『家についたかなー?☺️』

大好きだからこそ気になっていて、帰ったよ、とかの報告だけでも連絡がくると嬉しかったし、逆に、彼氏を安心させたくて私が連絡するのも当たり前だと思っていました。

私たちはお互いにそういう事をしたい同士が出会って付き合っていたので、不満もなく成り立っていましたが、恋人同士でもこういうのはめんどくさい!と思う人は割と多いのではないでしょうか?

私の場合は彼氏ならば苦にならなかったけれど、出会ったばかりの知り合いの動向なんてもちろん全く私は興味はないわけで‥😔

『さすがにこれは言わないとしんどいな』と思い『お疲れ様😊私は彼氏じゃないんだから、毎回報告しなくていいよ(笑)』とラインを返してみました。

すぐに『それは失礼致しました』と返信がきて、

わかってくれた!でも傷つけたかな?と少し心配にはなりました。でもそれ以上はこちらも返事を返しませんでした。

ところが‥、彼女は全く理解していなかったようで、『あなたの大根が美味しそうだったので(私がお昼に夕飯の残りのおでんを持って行っていた)、我が家も今晩はおでんにします(笑)』と休みの日の朝からラインがきました。

つ‥つたわってない‥orz

どうやら仕事に行ってきますの報告はいらない、ということだけが伝わったようで、夕飯が何かの報告もいらないというのは伝わっていないようでした‥😂

彼女がそんなことをする原因は?

一体どういうタイプの人がこんなラインを一方的に送るのでしょうか。

コミュニケーション能力の欠如

『あなたの出勤状況や夕飯の内容なんて、旦那でもなければ誰も興味ないなんて考えればわかるでしょ』とついつい思ってしまうんですが、世の中には本当に色んな人がいます。

私もコミュニケーション能力には自信がありません(だからこんなことでもいちいち悩んでいるので😅)。

そんな私が人のことをとやかくは言えませんが、そんな私から見ても、この方はコミュニケーション能力に難ありのようでした。

コミュニケーションとは相互にやりとりするものなので、相手の気持ちや反応は常に考えてこそ成り立つものだと思うのですが、彼女の場合、相手の状況や気持ちは一切想像がついていないようでした。

人の話には興味がない

職場で休憩中に、彼女との雑談の中で、『私は子供がまだ世話がかかるし子供の帰ってくる時間や習い事の送り迎えがあるから、どうやっても週1しか働けない』と何度か伝えています。

また夜に連絡がきたとき、『オンラインの勉強会に出てた』と後から返したりと、家に帰っても色々と勉強していることを伝えています。

伝えているにも関わらず、急ぎでもなんでもないラインを連日、朝夜問わず送ってくるので、私の話はろくに聞いていないようです😅

最初の頃は私も色々と丁寧に返信していたのですが、彼女は自分の言いたいこと好き勝手に送ってくるのに、こちらの返信に対してはスルーしたり反応が薄かったりと、人の話は興味がないのかなー?と感じました。

理解力の欠如

仕事で会った時に会社の契約内容の話をしてても、私の言うことを違うと否定するので、帰って確認して、会社の契約書の一部を写真に撮り、ラインで送りました。

しかしそれを読んでも、書いてある内容を理解していない返答が返ってきて、文章にラインを引いて説明しないと伝わらなかったり、仕事でも少し難解なことを教わると、わからず何度も聞いてきたりどうやら理解力にも難があるように見受けられました。

そう言ったところから、相手が言っていることが正しく理解できない、あるいは、これをいうということはこういうことだ、のような点と点が繋がらないのかもしれない、と私は感じました。

想像力の欠如

彼女のラインがさらにしんどいのは常に、短文1行で、絵文字なしで、連続で送りつけてくるところ。

まず絵文字なしは私の感覚では冷たく感じられるし、相手の感情が見えないので苦手です。そして短文の連続送信。

  • 寒い‥
  • いきたくない
  • (笑)
  • いってきます

これらの内容は1回の送信で済むと思うのですが、彼女はこうやって4回にわけて送ってくるんで、私のスマホがブーブー(バイブ機能にしている)と鳴りっぱなしなんです。

THE 迷惑💓

もちろん、途中からは通知オフで鳴らないようにしました😔

また私が子供がいると言っているのに暇だと思っているようにも感じました。

彼女もお子さんがいます。しかし成人済みなので子育ての大変さを忘れているのかもしれませんが、あなただって経験してきたことなはずなのに‥とつい思ってしまいましたね。

どうやら私のことが好き?!

出会ったばかりの私にこんなにラインしてきて、他に友達いないんかな‥でもたまに、友達がどうのこうのとか言ってるしな‥と不思議で仕方なかったです。

彼女は、あなたの髪の色の染め方を真似したい、あなたに憧れている、とラインしてきたこともあったので、なぜか出会ってすぐにとても好かれてしまったのでしょうね。かなり謎なんですが。

謙遜ではなく、私は別にみんなに好かれるような魅力的なタイプではありません(笑)たまたまハマってしまったのでしょうね💦

友達の定義が違う

私は出会ったばかりで同僚、知り合い、としか思ってないのですが、相手はいつでもラインをする仲良しの友人と思っている、このお互いの友達の定義や距離感の取り方に隔たりがあるのも大きな原因に感じます。

もちろんお互いに、めっちゃ気が合う!ってなればいきなり友人になったっておかしくないですけど、申し訳ないですが、私の価値観ではお付き合いしたい人物ではありませんでした

悪口のように思われたかもしれませんが、色々と書いたのは、彼女の原因はこれかな?という部分を考えて、理解することが大事だと思っているからです。『だから彼女が悪い、私は悪くない』といいたいのではないんですよ。そうなってしまうともはや思考停止状態であり、自分が被害者なだけで問題は解決しません。

自分の価値観とか常識と思っていることとは全く違う考えや行動をするタイプの人間がいるということや、人によってどこまで想像、思いやることができるできないに大きな能力差がある、ということを考えなければならないし、相手を理解することが必要だと私は思っています。

私がまず対処してみたこと

通知オフ

とりあえず、音が鳴ると見ちゃうし、みたらまた彼女のどうでもいいラインで『・・・😥』となるので、彼女のラインは通知オフして、余裕がある時に見るようにしました。

未読スルーからのまとめて返す

ほっといてもどんどんラインはくるので、まとめて見て返すようにしました。毎回返さないと‥!と思う私の性格が自分を縛って苦しめていると自己分析しました。

スタンプのみで返す

文章で相手をすると、どんどんラインがくるので、スタンプ一個だけ返す、という風に、相手からすると反応が薄いと思われるようにしてみました。

遠回しに伝える

最初に書いた通り、『彼氏じゃないんだからいちいち報告しなくていいよ(笑)』と(笑)で和らげつつも、連絡いらないアピールをしてみました。

仕事にいってきます、の連絡はだめだけど夕飯の連絡はいい、と理解されてしまいましたが‥😂

FacebookかTwitterをやれ

友人と話していて、それだ!!となったのですが、彼女の送ってくることは、SNSにつぶやくような内容だと思いました。いちいち一個人でやりとりして返事を期待するような中身には感じられないです。

そこでFacebookやTwitterやると友人が増えて楽しいからおすすめだよ、と送ってみましたが、それは既読スルーされました(笑)

どれも、根本的解決にはならなかったのですorz💦

コーチングの人に相談する

そこで、友人にコーチングをしている方がいるので、相談させてもらいました。

なぜなら、コーチングは絶対に前向きの解決ができるからです。カウンセリングだと、否定せずに『うんうん、なるほど、あなたはそう思うのね☺️』という感じで聞いてくれるので、自分の考えが整理されたり、吐き出して共感がもらえることでスッキリするという特徴があると個人的に思うのですが、コーチングは自分で気付き自分で前向きな結論を出すように導いてくれる、という感覚です。

私は困ったら成長するチャンス、と考えているので、この問題も私が変わるための試練だと捉えていました。ですので、じたばたと自分なりに色々もがきましたが、それでも解決できなかったので、コーチングで自分で解決できるよう導いてもらいたい!と思ったんです。

やっぱり原因は常に自分!見つけた対処法は…

自分のイライラする気持ちの原因と向き合う

私が彼女からのLINEにイライラしたのは、

『忙しいって言ってるのに、なんでどうでもいい内容を細切れにずっと送ってくるの?普通相手の状況考えない?』

『子供いるって言ってるよね?忙しいの普通わからない?』

『出会ったばかりの人に、大した用でもないラインを普通はしないでしょ』

『あなたの夕飯が何かなんて誰も興味ないって普通わからない?』

私はこの『普通は』に囚われていたように思います。普通はこうでしょ、と考える時、それは自分の基準でしかありません。世界共通の全人類の『普通は』はないんです。

日本には死刑があるけれど、それは良くないと死刑を廃止した国はたくさんありますよね。逆に、石を投げつける刑があるような国をみると、え、ひどい‥と感じます。そこに住んでいれば、当たり前と思いがちなこと、日本で言えば、ここまでしたら普通死刑だよねー、と思うことが、死刑を廃止した国からは、ありえないと叩かれるわけで、文化によって『普通』の基準は違うのです。

国規模で考えれば、法律、文化の違いがあって当然ですが、これはもちろん個人間でもたくさんの『自分のもっている“普通”』に違いがあります。同じ死刑のある国に住んでいたって、死刑は廃止すべき、という意見だってあるように。

先程、彼女のことを理解する必要がある、と書きましたが、彼女にとっての『普通』は、もしかしたら『1日一緒に働いてライン交換したら、もう友達、好きな時に私の好きなようにラインを送るのが友達』だったのかもしれません。

私にとってはどう返したらいいか困るラインも彼女にとっては『楽しく会話しているつもり』だったのかもしれません。

私が考える『普通』は最初に上記にあげたようなもので、当然自分がそう考えているから、人にはやりませんし、こういう友人も今までいませんでした。

もちろん、大した用事ではなく雑談を送り合う友人はいます。(夕飯が〇〇、とか仕事いってきます、とかではなく、話が続く内容の雑談です)

それはこちらからの一方的にではなく、お互いにそういう会話をする仲(相手からもたまに雑談の連絡がくる)だから送るわけで、自分がそうしたくても相手の反応が薄い場合は私はしません。

例えば、聞きたいことがあって、LINEして、聞きたいことは聞けたけど話が続きそうだな、と思ったら『今からご飯作るねー!またね!』とか『そろそろ寝るね!おやすみ!』とすぐに返してくる人っていますよね。

私は『あ、この人はラインをダラダラして時間とられたくないんだな』と察するので、その人には無駄なラインは送らず、会った時に話すようにしていますし、多くの人がそうしていると私は思っているので、私の中の『普通、察するよね』という基準がありました。

だけどハッキリと言わないと察せない人もたくさんいるんですよね。そこを理解しないといけなかったな、自分基準で『普通はさー・・・』とイライラを募らせていたな、と反省しました。

自分の中の原因1:

自分の中にある『普通』の基準を他人にも当てはめようとしていたから。

まず、ここが改善ポイントだと思いました。察せない人もいる、じゃあどうする?という方向にシフトしていきます。

握りしめていた、『既読スルーはできません!』

コーチングの人に状況を話したあと、じゃあどんな対処法があると思う?と聞かれました。

『うーん、既読スルーすればいいんだろうな、と思うんですが、私はそれができません。必ず返さないと失礼だと思ってしまうから‥』私はこんな風に答えました。

すると『じゃあもしその人に既読スルーしたらどうなると思う?』と聞かれたように思います。

『次に仕事で会った時に、気まずくなります。』と私は答えました。

『仕事で会ったら相手はどういう態度を取ると思う?』と聞かれました。

既読スルーしてしまって相手を傷つけた、という罪悪感から私が気まずくなると考えていました。だけど気まずくても、例え嫌いな人であっても、私は挨拶は必ずするタイプなので『おはようございます😃』と普通に挨拶はするでしょう。そうした時に相手はどうするかな?と考えてみると、彼女ならおそらく無視はしないでしょうから、「『おはようございます』と返ってくると思います。あとは仕事をするので、そんなに会話もしないので、そんな問題ではないと思います‥」と答えているうちに、『あ、別に既読スルーしても問題ないんだ』と気付きました。

別の想定をして、例え相手が怒っていて私を無視をしてきたとしても、その時は嫌な気持ちにはなるでしょうけど、私は別に仕事上は困りません。となると、職場で実際に会った時の相手の反応がどうであれ、既読スルーしてもいいんだ!と気づくことができました。

忙しくて故意ではなく既読スルーしてしまう人だっているだろうし、忙しいからそういうのには付き合わないよ、という意思表示であえて既読スルーする人もいるでしょう。

でもだからといってそれが悪いことではないですよね。

自分の中の原因2:

既読スルーは絶対にしてはいけない、という謎の思い込み

私は、既読スルーされたら傷つくタイプなので『何か悪いこと言ったかしら?』と考えて延々と悩みます。その自分の基準があるので【既読スルーしたら相手を傷つける】という思い込みがあったように思いますが、そうではない、ということに気付かせてもらいました。

相手に本音を伝えるという選択肢

『うん、それもひとつだよね、じゃあ既読スルー以外に方法はある?』とコーチングの方にさらに聞かれました。全く思いつかず、うーん、と悩んでいると、『じゃあ自分以外の友人が今のRanちゃんと同じ悩みをもっていたら、何とアドバイスする?』と聞かれました。

そこで客観視して他人の問題と考えてみると、私はあることを思い出して大笑いしてしまいました。

知り合いの方が、ある方から、マウンティングLINEが届く、と怒っていた話です。

内容を聞くと確かに失礼な人で、私の知り合いに対し、上から目線で言ったり、自分の方がすごいぞとアピールをしたり、かといって、私の知り合いが同じような内容を返すと、既読スルーしたりする人だったようです。

その知り合いに、私は、『スタンプだけ返せば?』と言って見ましたが、でも、でも、と言って対応を変えませんでした。

マウンティング女子への対処方法は私も経験済みだったので、『『すごいね』って褒めるのやめて見たら?相手はそれが欲しいから、その言葉をくれるあなたに連絡してくるんだよ』と、言ってみたら、『なるほど!!!』と納得していましたが、そのあと対処したのかしてないのかはわかりませんが、数日するとまた同じ愚痴を言っていました。

その人によくよく話を聞いてみると、そのマウンティングしてくるラインの相手は、その人が会ったこともない人物でした。趣味で繋がり、連絡を取り合うようになり、最初は楽しかったのに、段々と今の状況になってしまったとか。

『一度も会ったことがないのなら、もう無視するか、そういうラインは気分が悪いからやめて、と言えば?』と伝えてみました。

だって会ったこともない相手に嫌われたって、なんの問題もないですよね。明日学校に行けばクラスが一緒で‥とかいう状況ならまだ悩むのもわかりますが、ラインでしか繋がっていない、リアルに会わない人に嫌われたって何も困らないですよ。

だけど彼女はそれができないようで、それを、なんで??と私は不思議でした。

この事を思い出して、笑ってしまったんです。

『なんでハッキリ言えないの?言えばいいじゃん』って思ってたくせに、自分も同じ、ハッキリ言えなくて悩んでたーーー😂😂😂

人間って不思議で、人のことはよく見えるのに自分の状況は近すぎてよくわからないんですよね😂

この話をコーチングの方にお伝えしたところ、『うん、じゃあRanちゃんが本音を伝えてみて何か困ることある?』と改めて聞かれて『既読スルーの時と同じで、職場で会えば挨拶して、いつもと自分が変わらない対応をすれば相手も普通に話しそう』と気付くことができました。

スポンサードリンク



もし相手に逆切れされて職場で無視されたりしても、仕事は仕事なので仕事上必要な会話はするし、あとは『そういう人なのね』と思ってこちらからも近づかなければいいし、それでラインは止むだろうし、えっ、デメリットなくない?!😂

これも自分の普通の基準で考えてしまっていたことが原因でした。

私はハッキリ言われると、めっちゃ傷付くガラスのハートなので(笑)、人に嫌だなと思っても本音は言わないようにしていました。

日本人の感覚に多いそうですが、

『これは間違ってるから(不快だから)やめてね』と言われた時、

その行動そのものを否定されただけなのに、

自分自身が否定された、と思いがちなのです。

私もそうで、頭ではそうではないとわかっていても、ガーン‥嫌われた‥と落ち込むところがあり、そうじゃない、この行動がダメと言われただけ、と切り替えるのに結構労力を使っていました。

原因3:

これが不快と言ってしまったら、相手に自分自身が嫌われたと感じさせてしまい、傷つけてしまう、という思い込みがあった

頻繁にどう返していいかわからないラインをしてくるのはやめてほしい、と伝えること=あなたが嫌いですというわけではない。

そして、コーチングの方に『ハッキリ伝えることが必ずしも相手を傷つけるわけではないんじゃない?言ってくれて、そうだったんだ、と気付けたらその人自身が他の人に同じことしなくなるメリットにもなるよね』と言われて、ほんとそうだーーー!😭と目から鱗でした。

そこで、私はコーチングのあと、『私は子供もまだ世話が必要な年齢だし、前にいったように週1しか働けない忙しさだし、朝も夜もオンラインで勉強していることが多いし、今後こういうラインがきても返せません』というような内容を相手に送りました。

相手からは、謝る返事がきて、そこからラインはぱったりとやんで、問題があっさりと解決しました☺️

常に自分と向き合うこと

今回、改めて感じたのは、自分の思い込みが問題をややこしくしているということでした。

いろんな人と関わると、自分とは違う思いもよらない反応が返ってくることは人生の中できっと何度もあります。

そんな時、相手が悪いから、と決めつけて怒っていれば自分は悪くないので楽ですが、問題の解決にはならないので、ずっと怒り続けるか、その環境を自分が去るかしか選択肢が無くなります。

もちろん、去ったっていいんですけどね🙂それも1つの選択肢で良いも悪いもありません。このブログは辛いのに耐えて、仕事(や学校など)を辞めずに解決しろと言っているのではないですからね^ ^

でも、もしも、問題と向き合いたいならば‥の選択肢ですが、そこを辞めるという選択だと、同じ問題が起きたらまた同じ問題で悩むことになります。

そうなったらまたそこを去って‥と続けていたら自分ばかりが移動し続けなければならないし、根本的な問題解決にはならないんですよね。だってどこに行っても、自分の普通の基準とは全く違う人がいるんですから。

だから自分と向き合ってみることが大切になってくるな、と思います。自分がどうすればこの状態が改善されるか、前向きに捉えられるといいですよね。次に同じことが起きても、はいはいこのパターンね☺️と対処できちゃいますから、向き合うと対処法の経験値も積めます。

また、改めて、起こる問題は自分の心が創り出しているなぁと感じた出来事でもありました。

私が、【既読スルーはいけない、はっきりと伝えたら相手が傷つく】と思い込んでいたからこそ、違う見方をするために問題が起きたのでは、と私は感じています。

また、人に対して『ハッキリ伝えればいいのに、なぜそれをせず、相手の一方的に放り投げてくる球を全部受け止めて傷ついていくの?』と思っていたのに、自分も同じ対応をしていたな、と思うと、現実でみるものって鏡なんだなぁ😅と改めて思いました。

ひとりで悩んでいたら辿り着けなかった答えだと思いますのでコーチングしてくれた友人には感謝しかありません☺️💖

ラインで相手と自分との連絡の仕方の違いに悩む時、いろんなパターンがあると思います。

相手が異性で自分に好意があってしつこかったり、職場の上司がプライベートラインを送ってくる人だったり、仲良しのクラスメートで毎日会うけど、LINEも毎日してきてこちらのきめ細やかな返信を求められるとかだったり‥。いずれにしても、こちらはそれが困っている、というのが相手にはわからないからこそ、相手は送ってきているので、相手に自分が困っていると伝える、その理由も伝える、ということがまず一番の解決策になってきますね。

伝えるのが怖いのは、嫌われるかもしれない、次に会った時気まずい、逆ギレされたらどうしよう、etc…相手から起きうる色んな反応を想像してしまって怖いのだと思いますが、それはやってみないとわかりません。私のように、あっさり謝ってくれて解決するパターンもあり得ます。だからまずは、ただ耐えるのではなく、困っていると伝えるのが大事なんですよね。その後の相手の反応がまた困るものであれば、そうなった時にまたそれに対する対応策を考えたら良いのです。

起こる前から自分の中の想像で色々と恐れる必要はないと思えた、とても勉強になる体験でした😃もし参考になれば幸いです😃

ここまでお読み頂きありがとうございました😊

あなたに奇跡がやってきますように💓

waheguru💓

スポンサードリンク



2 件のコメント

  • はじめまして。
    職場の方からのLINE問題に悩んでおりましたが、
    Ranさまのブログに助けられましたので、コメントを失礼いたします。

    ブログを拝見して、「普通は」というところでわたしも同じ思いがあったことに気づくことができ、一気に解決に向かうことができました^^

    経緯や気づきを書いてくださって、おかげさまで自分に置き換えるように学ばせて頂きましたこと、感謝いたします。ありがとうございます😊

    • Rose様💖

      めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます😭
      解決に向かうことができたとのこと、素晴らしいです💖
      うまくいってよかったです✨✨
      Rose様が素直な心の持ち主だからこそうまくいったのだと思います😊本当によかったです💓

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。